キュービテックってどんな会社

キュービテックがどのような会社か説明します

f:id:to-simurasaki:20200915063111j:plain

1. 量子コンピューターの特許をもつ会社です。

2スーパーコンピュータの9000兆倍の処理能力があり、自動車の自動運転・データ処理などに活用されています。

3特許・ソフトウエアの開発事業1/3、投資事業(従来の投資法)1/3、投資事業(量子コンピュータによる投資法)1/3

4キュービテックのCEOはこちらのGreg Limonという方。投資会社を幾つも上場させた有名な起業家です。    この方、数多に渡り仕事を行っているのですが、 まず注目したポイントは「DigiCrypts Blockchain Solutions Inc.」という会社の役員ということです。

この会社、なんとカナダで上場しています。

5・Jorge Sebastiao(技術顧問) なんとあのHuaweiの最高技術責任者を努めている人物です。 Huaweiはさすがにご存知ですよね。スマホやパソコンを作っている会社です。 サムスンについで、世界のスマホシェア率2位を誇る会社です。

6世界的に有名な保険会社で企業保全の保証を受けている企業です。特許や保険契約の証明書は公開されています。

(お知らせ)実際に投資をしなくても、早い登録順にレベルが上位に確保されます。 レベルが高いと世界的に普及したときに利子のボーナスが大きくなります。 現在はまだ初期のため、なるべく無料登録だけでもしておくことをお勧めします。

QubitTech

登録方法はこちら

t.co

そしてキュービテックの初期事業のなかで、私が実際に始めた投資について解説します。

形としては投資信託になりますので、あなたが送金したら後はやることがほとんどありません。

f:id:to-simurasaki:20200915064800j:plainf:id:to-simurasaki:20200915064528j:plain

それにも関わらず、今回の投資はなんと「月利25%」が狙えるものになっています。 100万円を投資すれば1ヶ月で25万もの金額になります。 一万円なら毎月2500円です。

そして、利子は毎日1000円より引き出せます。 毎日利子は1%前後付きます!!!

f:id:to-simurasaki:20200915063450j:plain

100万円を投資すれば利息だけで1ヶ月過ごせてしまいますね。

なんとも怪しいものですが、実態を見れば信頼のおけるものとわかったので、私も実際にお金を投じています。

その名前は「キュービテック」と言います。

QubitTech

無料登録の方法は以下に説明しています。 実際に投資をしなくても、早い登録順にレベルが上位に確保されます。 現在はまだ初期のため、なるべく無料登録だけでもしておくことをお勧めします。

t.co

f:id:to-simurasaki:20200915063547j:plain

その名前は「キュービテック」と言います。 聞いたこと無いと思います。

それもそのはず、日本でも2020年7月頃からサービスを利用することができるようになりましたが、サイトが日本語に対応したのは8月21日。

すこしずつ知名度も上がってきているもののまだまだ浸透はしていません。

簡単にどういうものかと言うと、 仮想通貨(ビットコイン等)で買える金額別のパッケージがあり、 その金額に応じて投資を行ってくれるサービスです。

一番金額が低いプランだと100USDT(100ドル)から始められるので、だいたい1万円ちょっとから投資をすることが可能です。

少ない金額でも始められるのはメリットですね。 キュービテックは「クオンツファンド」と呼ばれる形式のファンドです。

クオンツファンドとは、金融工学に基づきデータを収集、処理を行いあらかじめ決められたプログラムに従って運用を「クオンツ運用」といい、このクオンツ運用により運営されるファンドのことです。

最近はデータの処理にAI、人工知能が使われていることが多いですね。

このデータの処理に、キュービテックは「量子技術」を利用しています。

この量子技術というのがとんでもない優れもので、 スーパーコンピューターの9000兆倍もの処理力があると計算されています。

9000倍ではなく、「9000兆」倍です。とんでもない数字ですよね。

「日経クロステックより」

キュービテックはただ単に「量子技術を使っています!」と言っているのではなく、実際にToridion社と提携していることが正式に発表されています。

Toridion社の研究している技術はAmazonIBM、テスラやスペースXと言った超大手企業も利用するほどです。

キュービテックは仮想通貨の取引により利益を上げているので、 そのアルゴリズム、つまり取引ルールを決定するために量子技術を用いているということです。

日本の投資信託サービスである、ウエルスナビやTHEOと言ったサービスでも人工知能を使って取引を行っているものも出てきてますが、それを遥かに凌駕する量子技術を使ってのトレードをしているわけですから、ちょっとした恐ろしさすら覚えます。

だからこそ月25%という数字を狙って行けているのだと思っています。

しかし月25%というと驚異的な数字で、そんな数字を還元することが可能なのか、詐欺ではないのかと言った憂慮もあるかと思います。

私もキュービテックを見つけたときは、「いやさすがに詐欺やろ」という強い疑いを持ちながら情報収集を行いました。

実際にそのような詐欺案件は数多くあり、 月10%を還元すると謳い、1年や2年ほど実際に配当を出しながらより多くの人からお金を集めていき、ある程度のタイミングで音信不通になる通称「飛び」をするような案件もあります。

以前、1000万人もの人からお金を集めて「飛び」をし、被害者が続出したようなものもありました。

このような案件は「ポンジスキーム」「HYPE」と呼ばれていて、今回もそのような案件ではないかと常に疑いながら情報を集めていきました。

それでも実際にキュービテックにお金を投じたのは、信頼に足る理由がいくつも見つかったからです。

まずチェックしたのが「経営陣や役員、関わっている人」の情報です。

他のHYPE案件でも経営陣を前面に打ち出し「こんなに凄い人がやっているから安心!」と信頼感を獲得しているケースがありますが、

よーく調べていくと実在しない人物だったり、過去の実績の情報が全く出てこないようなケース、ごまかしているケース、嘘を付いているケースがほとんどです。

キュービテックに関しては、どう見ても実在する人でありその実績も本物であるという情報がいくつも出てきました。

キュービテックのCEOはこちらのGreg Limonという方。

この方、数多に渡り仕事を行っているのですが、 まず注目したポイントは「DigiCrypts Blockchain Solutions Inc.」という会社の役員ということです。

この会社、なんとカナダで上場しています。 f:id:to-simurasaki:20200915071837j:plain

会社の情報ページですがしっかりとGregさんの名前があります。

もしも最終的に「飛び」を計画しているとしたら、わざわざGregさんを起用したりはしないはずです。カナダの上場企業が一個吹っ飛ぶ可能性があるからですからね。

その他、ICOを2つ成功に導いた実績もあります。 ICOとは仮想通貨の上場のようなものですね。

ICO情報を取り扱う「ICObench」でも情報が確認できます。

基本情報を見てみると、 Co-Founder(共同創設者)の項目を見ると4つの企業を創設したことがわかります。 いわゆる連続起業家と呼ばれる方ということですね。

これだけでも「飛べるはずがない」という判断も出来るのですが、 その他中枢人物にも注目したいと思います。

・Jorge Sebastiao(技術顧問)

なんとあのHuaweiの最高技術責任者を努めている人物です。 Huaweiはさすがにご存知ですよね。スマホやパソコンを作っている会社です。 サムスンについで、世界のスマホシェア率2位を誇る会社です。

ブロックチェーン(仮想通貨に使われている技術)についての公演を何度も行っている人物です。 HuaweiのCTOと兼任しているわけですから、飛んだ場合にHuaweiにとっても大打撃になります。

・Arijit Bhattacharyya インドのコルカタ大学卒業後、プログラマーや投資家、政府系のアドバイザーも努めてきた人物です。

インドで最初のゲーム開発、VR開発の会社「Virtualinfo.com」の創設者でありCEOも努めます。

そしてあのTEDでスピーカーも努めています。

Youtubeで見られるTEDですが、チャンネル登録者数は2640万人。 あのHIKAKINさんでさえも864万人です。

それだけ信頼のあるTEDで登壇した人物という意味で信頼はおけますね。

その他にも今まで実績のある人物がキュービテックに関わっています。

その他中枢人物はこちらにて公開されています。 https://www.qubittech.ai/team/

今紹介した方たちが仮に飛んだ場合、 カナダの上場企業がピンチになり、売上13兆のHuaweiにも打撃になり、TEDも叩かれるという形になります。

お金を集めて持ち逃げするメリットよりもデメリットほうが遥かに大きいはずです。

社会的立場がしっかりと確認でき、飛ぶメリットが無いような人たちが運営しているということを信頼しています。

もしも彼らが名義や写真を勝手に使われているとしたら、彼らが法的措置をするなり抗議文を出すなりしているはずですが現在ではそのような情報も確認できていません。

Toridion社と提携しているというのも信頼に足りうる理由です。

Toridion社がIBMといった超大手企業と提携しているのはこちらからも確認できます。 https://www.toridion.com/page/authID-on-IBM-Cloud

英語のサイトになります。

その他、キュービテックの公式Youtubeチャンネルで、 キュービテックのCEOとToridionの共同創設者のScot、Toridionの共同創設者でありキュービテックのアドバイザーも勤めるPerの会議も確認できます。 https://www.youtube.com/watch?v=JuV_ux2CHKA

今までのHYPE案件でもCEOが出てきてセミナーをしたりしたことはありますが、裏付けのある人達がYoutubeで実際に顔を出し対談をするということは行われていませんでした。

英語圏の情報を徹底的に調べた上で判断しています。

月25%という数字は今までのHYPE案件と比べても高額配当であり初めてこの数字を見たときは「安っちい詐欺だなぁ」くらいにしか感じなかったのですが、調べてみたら信頼に足り得る裏付けがあったのでお金を投じるに至っています。

実績のあるCEOが顔出しで情報発信を実際に行っているということが大きい理由です。 もし彼が飛んだらカナダの上場企業が厳しくなるというある意味での「人質」のようなものがあるからです。

人質というと表現が悪いかもしれませんが、彼が飛べない理由がほしかったのです。 飛んで得になるような案件は多くが実際に飛んでいるからです。

それを考慮してもキュービテックに関しては飛ぶデメリットがあまりに大きいと感じました。

だからこそこうして、あなたにオススメをしようと思ったのです。 飛びそうな案件でも1年~2年くらいは配当が続くことが多いので、初期の参加者は得をするということがあるのですが、キュービテックに関しては初期でもあるし長く続くであろうと見込んでいるということもあります。

銀行口座に眠らせているお金があり、ATM手数料や振込手数料でお金を減らしていくようならば、キュービテックに投資をしてみてはいかがでしょうか。

私も実際に始めた投資ですので、得するときも損するときも一緒です。 そして当たり前の話ですが、私は得する可能性の高い投資しかしません。

2020年8月21日に日本語版が発表され、世界各地にすでに事業所があります。 日本の事業所は2020年10月にドバイで発表されます。 創世記に無料登録しておけば、 小額投資(1万円から)高額投資まで25%の通常投資にプラスして5つのボーナス利益が付きます。 その話は次回にしたいと思います。

信頼のおける会社で なかなかに優良案件だと思っていますので、 以下の始め方を参考に、あなたも始めてみてください。

QubitTech

無料登録の方法は以下に説明しています。 実際に投資をしなくても、早い登録順にレベルが上位に確保されます。 レベルが高いと世界的に普及したときに利子のボーナスが大きくなります。 現在はまだ初期のため、なるべく無料登録だけでもしておくことをお勧めします。

■ - 紫の投資日記

t.co

※注意事項 投資で必ず稼げるというと法律違反になるため、そのようなことは無いとお伝えする必要がございます。 万が一紹介した投資で成果が出なくても当方は保障致しません。 自己責任で行っていただく必要がございますのでその点ご留意ください。

 

キュービテックの始め方

まずはキュービテックに登録しましょう。 登録は無料ですし月額制で金額がかかることも無いので、まずは登録だけ済ませましょう。

キュービテックはこちら

https://qubittech.ai/rypLd4

f:id:to-simurasaki:20200914213156p:plain<

このような画面になります。 「Email Confirmation」は「もう一度メールアドレスを入力してください」という意味です。

「Password Confirmation」も同じで「もう一度パスワードを入力してください」ということです。

名、性は日本語でもローマ字表記でも問題ないようです。 このあたりは匿名性の高い仮想通貨だからこそ、そうなっているようです。

そして画像に表示されているスペルを入力し、利用規約とプライバシーポリシーに同意するボタンを押して登録ボタンを押してください。

キュービテックからメールが届きますので、 「ACTIVATE」と表示されている青いボタンを押すと認証が完了します。

メールアドレスとパスワード、画像文字認証を済ませてログインしてください。

f:id:to-simurasaki:20200914214043j:plain<

このような画面になると思います。 違くても、上部「メニュー」の部分があれば問題ありません。

メニューから、「私のウォレット」に移動します。

[f:id:to-simurasaki:20200914214240p:plain

f:id:to-simurasaki:20200914214401p:plain

ここに表示されているものが、投資信託プランと考えてください。

上記画像はシルバープラン、1000USDTのプランになります。 USDTは仮想通貨なのですが、ドルの価格と必ず同じになるという仮想通貨ですので1000ドルで買えると思っていてください。

執筆時現在では、日本円で10万6420円となっています。

ブロンズプランになると100ドルになりますので、 1万642円で投資ができることになります。

実際にはキュービテックに送金する際の送金手数料などもかかりますので、もう少しだけ掛かります。といっても微々たるものですが。

ブロンズが100ドル、ブロンズプラスが500ドル、シルバーが1000ドル、シルバープラスが5000ドル、ゴールドが10000ドル、ゴールドプラスが25000ドル、プラチナムが50000ドル、プラチナムプラスが100000ドルとなります。

現実的なところで言うとゴールドの1万ドルくらいまでですね。106万円くらいの投資額になります。

余裕資金があればシルバープランあたりにしておくことをおすすめします。 シルバープランであれば月間で2万5000円ほどになる計算になるので、投資としての効果も高くなってきます。 f:id:to-simurasaki:20200914214401p:plain

この投資信託に参加する方法は、簡単で、上記画像の中にある「今支払う」ボタンを押します。

そうするとこのように、ビットコインで支払うかイーサリアムで支払うか、USDTで支払うかを選択することができます。

お好きな通貨で送金すれば良いですが、ここはビットコインを選択してみます。

f:id:to-simurasaki:20200914215649p:plain

そうするとこのように、0.087541ビットコインをこのアドレスに送ってくださいと指示があります。(アドレスは紫の部分) 上記は私専用のものですので、上記アドレスに送付しないようにお願い致します。 あなたが同じ操作をすればあなた専用のアドレスが提示されます。

後はそのアドレスに指定のビットコイン数を送ればOKとなります。 仕組み上、着金までに数時間掛かります。

その後、自動的に購入され運用が開始されます。

ビットコインを送る方法はいくつかあります。 もしもあなたがすでに仮想通貨取引所を利用していて、そこからビットコインを送付できるのであればそこからして頂ければと思います。

現在仮想通貨取引所を利用していない方は、開設するところから始めましょう。

お好みの取引所を開設していただければと思います。

ここではビットフライヤーで解説を行います。

こちらからまずは登録をしてください。 https://bitflyer.com/

その後、本人確認書類を提出してください。

その後、ビットフライヤーからコードが書かれた書類が家に届きますので、そのコードを入力すると開設が完了します。

f:id:to-simurasaki:20200914220023p:plain

開設が完了したら、まずは日本円を入金する必要があります。 ビットコインを購入する原資ですね。

ビットフライヤーにログイン後、左メニューの「入出金」から、日本円の銀行振込を選びましょう。

f:id:to-simurasaki:20200914220200p:plain

そうすると振込先の口座情報が表示されるので、そこに振り込みをすればOKです。

購入する時にわずかな手数料が掛かり、送金時にも手数料が掛かるので、購入したい金額よりも少し上乗せして振り込んでおくと安心です。

1000ドルパッケージなら、1030ドル分くらい振り込んでおけばまず大丈夫でしょう。

f:id:to-simurasaki:20200914220122p:plain

ビットフライヤービットコイン販売所とビットコイン取引所がありますが、 販売所はビットフライヤーからコインを購入し、取引所は個人が売りに出したビットコインを購入することが可能です。

取引所のほうが低い価格で購入できるので、取引所で購入することをおすすめします。

購入するビットコインの数も自由に選べるので、キュービテックで表示されたBTC数に少し足したBTC数を購入しておくと安心です。

ビットフライヤービットコイン販売所とビットコイン取引所がありますが、 販売所はビットフライヤーからコインを購入し、取引所は個人が売りに出したビットコインを購入することが可能です。

取引所のほうが低い価格で購入できるので、取引所で購入することをおすすめします。

購入するビットコインの数も自由に選べるので、キュービテックで表示されたBTC数に少し足したBTC数を購入しておくと安心です。

ビットコインを送金するには、「入出金」からビットコインを選択し、送付をクリックします。

f:id:to-simurasaki:20200914220333j:plain

まずは送付先のアドレスを登録する必要があります。 ラベルは好きな文字にすればOKです。ビットコインアドレスにはキュービテックで表示されたアドレスをコピーして入れましょう。

f:id:to-simurasaki:20200914220417p:plain

送付数量を入力します。 ここには、キュービテックで表示されたパッケージの購入に必要なBTC数をコピーして貼り付ければOKです。

優先度は普通で問題ないですが、優先度を高くすればそれだけ早く送金をしてもらえます。 不安であれば高めてください。

送金が完了すると自動的にキュービテックのパッケージが購入され、運用がスタートします。

もし、10日にパッケージが購入された場合、時間の都合で配当が入ってくるのが12日になることもありますので、そこはご注意ください。私も中一日空きました。

キュービテック https://qubittech.ai/rypLd4

利息は毎日、「私のウォレット」の報酬履歴の部分で確認できます。

開始2日で1.27%増えています。

この利息分については、いつでも好きな時に引き出しが可能です。

元本については引き出しができないので、 月25%ならば4ヶ月で回収、それ以降は利益となります。

ちなみに、250%の利息までしかつかないので、 実質で言うと150%が利益となります。

250%まで達成したら、そのパッケージは終了という形になります。

1000ドル投資した場合、2500ドルが帰ってくるので 利益としては1500ドルということですね。

ちなみに利息分でもパッケージの購入が可能です。

1000ドルパッケージならば、月250ドルほどが見込めるので、 月に2回、100ドルパッケージが購入できます。

複利の効果はご存知かと思います。 月に2回もの複利をしていけば、将来的にとんでもない金額になります。

10万円で初めて、1ヶ月に1回の複利で行った場合のシミュレーションです。 10万円が2年後には160万円になっています。

f:id:to-simurasaki:20200914220610p:plain

実際は月に2~3回の複利が可能なのでもう少し金額は上がるはずです。

複利ではなく単利の場合、月2万5000円ずつ増えていく計算になるので、 60万円になっている計算になります。

たった2年で100万円もの違いになるのです。 1年あたり50万円です。昇給するよりもよほど効率的に稼ぐことが出来るはずです。

複利の恩恵を最大限受けたいからこそ、1000ドルのシルバープランから始めることをおすすめしています。

100ドルのパッケージなら複利を始めるまでに4ヶ月掛かります。 500ドルのパッケージなら月に1回は複利ができます。 1000ドルなら月に2~3回出来ます。

複利の頻度が増えれば増えるほどその恩恵は大きくなります。

パッケージ購入数に制限は無いので、 1000ドルのパッケージを2つ買って複利の回数を4~6回に増やすということも可能です。

余裕資金があるようであればこのような形で複数パッケージを購入するのもおすすめです。

以上がキュービテックの利用開始方法です。

キュービテック https://qubittech.ai/rypLd4

■出金方法

・出金用ウォレットの登録 キュービテックは支払われたUSDTの報酬をBTCまたはETHの通貨に変えて出金します。つまり、報酬を受け取るために、BTCまたはETHのウォレットが必要になります。

今回は、国内のウォレットであるGMOコインのBTCウォレットに送付する方法を紹介します。

もちろん、GMOコイン以外にもbitbankやbitflyerなど、すでにお持ちの取引所のウォレットに送付することも可能です。

キュービテックの管理画面で、ウォレットの登録画面を開きます。

f:id:to-simurasaki:20200914220916j:plain

フォームに、上から順に以下の内容を記載します。

ウォレット登録内容 ① 送付したい通貨 ② アドレス ③ ラベル ④ Google2段階認証(設定している人のみ)

① 送付したい通貨はここではBTCを選択。

② アドレスにはGMOコインのビットコイン送付用ウォレットアドレスをコピペで入力しましょう。

上記画面は、GMOコインにログインして、「入出金」→「暗号通貨」の順にクリックして、銘柄選択でビットコインを選択すると出てきます。

③ ラベルには、任意で好きな名前を付けます。GMOコインのビットコインアドレスなので、「GMOコインBTC」などでいいと思います。

④ Google2段階認証は、設定している人のみ出てくるはずです。少し厄介ですが、セキュリティを考えるとGoogle2段階認証を設定しておくのをおすすめします。

ウォレットを登録しようとすると、確認のメールアドレスが送付されます。

f:id:to-simurasaki:20200914221335j:plain

ここで承認(VERIFY)のボタンを押すことで入力したウォレットが登録される仕組みになっています。

セキュリティしっかりしてますね。

無事登録されました。

それではいよいよ出金申請です。

f:id:to-simurasaki:20200914221233j:plain 

「出金処理で契約用のアドレスを使わないでください」と注意書きが書かれています。

他の人のキュービテックウォレットなどには入金しないように注意しましょう。また、手数料では2.5%かかることも記載されています。

f:id:to-simurasaki:20200914221041j:plain

引出し金額を入力して、「WITHDRAW」を押すと、出金申請完了です。

最後の列にはHASHと書かれており、その下には「Cancel」ボタンがあります。

手続き前であれば、どうやら送金のキャンセル処理ができるようです。

無事に着金していました。

以上が出金の流れになります。

※余談ですが・・・

投資と言うと「怖い」と感じられる人が多いです。 その恐怖はどこから来ているかと言うと「未知」です。

未知だからこそ怖いのです。人間だからそれは当たり前のことですね。

しかしながら、あなたがよーく知っていることがあるはずです。 それは何かというと「銀行口座に貯金するだけではお金は減っていく」という事実です。

銀行にあずけても金利はつきません。 楽天銀行で言うと、年0.015%です。

100万円預けていても1年で150円しか貰えません。

楽天銀行のようなネットバンクは金利が高い傾向にあるので、メガバンクや地銀を使われている方はもっと少ないと思います。

一方でATMで引き出す時の手数料は、場所によりけりなのですが低いところでも1回220円が掛かります。

振込手数料は1回あたりの金額にもよるのですが、低い場合でも1回168円が掛かります。

月に2回ATMで下ろし、月に1回の振り込みをすると考えると月に608円が掛かります。 1年で考えると7296円が掛かっている計算になります。

貰える金利と差し引きしてみると、年間で7146円損をしていることになります。

投資は怖い、だからやらないと言っている人は、このように「確実に損をする」という選択をしているということになります。

投資で損をするかもしれないから、銀行に貯金をしている、それでお金を守っていると思っているのかもしれませんが、実はお金を守るどころか失っているのです。

一方で、100万円を投資していて、 超安全圏な「年利1%」を達成している人であれば、年間で1万円お金が増えることになります。

この資料を読んでいるあなたはそのような決めつけはしていないと思いますが、 それでもやはり「投資は怖い」という意識を取ることができず、キュービテックへの投資もきっと迷っているのではないでしょうか。

まず何よりも伝えたいのは、いろんな投資情報が舞い込んでくる私がキュービテックという投資先を選択して実際にお金を投じているということ。

そしてこのキュービテックでお金が増えるということはほぼ確信しているので、私はキュービテックでお金を増やすでしょう。

あなたはどうでしょうか。

口座にお金を眠らせるとお金を損する一方ですが、 キュービテックにお金を投じれば、お金が増えていく可能性が極めて高いです。

あなたはどちらを選択するでしょうか。

あなたなら、賢い選択が出来ると信じています。

もしご不明な点やご質問があれば、お気軽に送ってくださいね。 TwitterまでDMいただくか、

この資料をお届けしたブログに返信を頂ければ届きます。

それでは、当資料は以上となります。

キュービテック https://qubittech.ai/rypLd4

※注意事項 投資で必ず稼げるというと法律違反になるため、そのようなことは無いとお伝えする必要がございます。 万が一紹介した投資で成果が出なくても当方は保障致しません。 自己責任で行っていただく必要がございますのでその点ご留意ください。